【開催案内】第9回人にやさしい地下空間セミナー「魅力感じる地下空間 ― 東京の地下鉄をデザインする ―」

2021年10月1日

 地下空間が都市の重要なインフラとして今後もその機能が発揮され、人々が安全で安心に利用できるよう、私たちは研究活動を行っています。今般、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、日常生活だけでなく都市機能にまで影響を生じておりますが、地下空間は現在もその機能を担っています。
 今回「人にやさしい地下空間セミナー」は、地下空間の魅力をあらためて確認していく上で、日本の都市インフラにおいて代表的な地下空間である地下鉄の「デザイン」について取り上げます。
 とりわけ首都圏の地下鉄は、日本を代表する地下空間だと思いますが、歴史も長く運行している路線も多く有する東京地下鉄㈱では、最も古い路線の銀座線をリニューアルし新たなデザインに取り組んでおり、斬新さと伝承を醸し出す駅のデザイン及び技術的な特徴のほか苦労したことなど話題提供します。地下空間の魅力について、地下鉄のデザインを事例として捉えながら皆さんと一緒に考えていきたいと思います。
 なお、本セミナーは、土木学会継続教育 CPD プログラム(1.7単位)です。

■ セミナー
行事コード 542102
略称 地下空間セミナー
日 時 2021年11月17日(水)17:00〜19:00
主 催 公益社団法人 土木学会地下空間研究委員会(担当:心理小委員会)
開催方法 オンラインセミナー(参加は以下2つの方法から選択となります)
1.議論参加型:Zoomへの参加
2.聴講型 :You Tubeライブ配信視聴)
定 員 議論参加型については先着50名
参加費 無料
講習会内容 ●プログラム(予定):
17:00〜17:10 開催概要
(岩崎 裕直:小委員会委員長,(株)KCS 技術顧問)
17:10〜18:00 講演及び質疑応答
「銀座線・駅リニューアル─地上に最も近い地下鉄の2020に向けた取り組み─」
(倉本 広太郎 : 東京地下鉄(株)第二建築工事所建築第一課長)
18:00〜18:10 休憩
18:10〜19:00 全体討議
(倉本 広太郎 + 岩崎 裕直(モデレーター) )
※講演タイトル・講演者につきましては,変更となる場合がございます.予めご了承ください.
申込方法 土木学会ホームページ「本部主催行事の参加申込」にてお申込み下さい.
申込締切日 2021年11月16日(火)

 
詳細:地下空間研究委員会ホームページ

【CPD受講証明を必要とされる方へ】
本セミナーは、土木学会継続教育CPDプログラム(1.7単位)ですが、オンラインでの開催であり、受講証明書を発行するにあたり通常の実地でのセミナーと異なる手続きが必要です。
・受講証明書をご希望される方は、必ずセミナー終了後、下記Googleフォームより取得の申請をお願いいたします。
https://forms.gle/x4mJKQUCCoo53Lmm6
・受講証明書を発行するにあたって、「受講証明発行用アンケート(受講して得られた学びや気付きや所見を100文字以上で記載していただく等)」をご提出していただくことが必要です。
・建設系CPD協議会加盟団体CPDシステム利⽤者は、各団体のルールに沿って、CPD単位の申請をお願い致します。
・他団体へCPD単位を登録する場合は、その団体の登録のルールに則って行われます。単位が認定されるかどうかは、直接その団体にお問合せください。

■お問合せ先
公益社団法人土木学会研究事業課 小澤一輝
TEL 03-3355-3559/E−mail:k-ozawa@jsce.or.jp   

以上

添付サイズ
PDF icon 01開催案内.pdf376.41 KB