【開催案内】第6回人にやさしい地下空間セミナー「地下空間と色彩─都市景観における色彩とは─」

2018年12月26日

  色彩は私達の周りにある景観を構成するすべての要素と関係している。また人間は700万とも800万とも言われる膨大な数の色彩を見分ける能力を持っている。色彩は私達が暮らす世界を美しく彩る。この魅力的な景色をつくる色彩とは一体何だろうか。そして、色彩は何故このように魅力的な振る舞いをするのだろうか。
 今回のセミナーでは、まず自然界における色彩のあり方を考えてみたい。そして、人間は自然の色彩の在り方に学び都市の色彩をデザインしてきた。現在、堅牢で発色の良い顔料も多く開発され、高度に人工化された都市空間で人間は自由に色彩を使える技術を獲得したが、都市空間における色彩は永い時間を掛けて自然がデザインしてきた色彩のあり方と本質的には変わらないように見える。都市における色彩はどのようにデザインされているのか。そして地下空間は都市空間においても、極度に人工的な空間に見えるが、自然界がデザインしてきた色彩のあり方を知り、その展開方法を探ることによってさらに快適な地下空間が生まれるのではないだろうか。

■ セミナー
行事コード 54812
略称 地下空間セミナー
日 時 2019年2月14日(木)17:00~20:00(受付開始16:30)
主 催 土木学会 地下空間研究委員会(担当:心理小委員会)
場 所 土木学会 講堂(東京都新宿区四谷1丁目 外濠公園内)
定 員 80名(事前申込制)
参加費 無料
講習会内容 ●プログラムおよび講師(予定):
17:00~17:10 開会挨拶 心理小委員会委員長 須田 武憲(株式会社GK設計 代表取締役)
17:10~18:40 「地下空間と色彩」
パネリスト 吉田 愼悟氏(色彩計画家・武蔵野美術大学 造形学部教授) 
18:40~18:50 休憩
18:50~19:50 全体討議 モデレータ:須田 武憲
19:50~20:00 閉会挨拶
申込方法 土木学会ホームページ「本部主催行事の参加申込」にてお申込み下さい.
申込締切日 2019年2月7日(木)

 
詳細:地下空間研究委員会ホームページ

※本セミナーは土木学会継続教育CPDポイントプログラムです.

■お問合せ先
公益社団法人土木学会研究事業課 杉岡清博
TEL /E-mail:sugioka@jsce.or.jp   

以上

添付サイズ
PDF icon 01開催案内.pdf911.86 KB